2020.05.25 23:345月31日(日) ペンテコステ記念礼拝 説教全文「聖霊に満たされよ」 使徒行伝2:1~4キリスト教会の三大行事は、クリスマス、イースター、そしてペンテコステです。日本ではクリスマスは誰もが知っています。最近ではイースターも有名になりましたが、ペンテコステを知る人は少ないかと思います。ペンテコステって何ですかと、たまにクリスチャンの方にも聞かれます。簡単にいうと、学校や、企業などにも創立...
2020.05.18 13:385月24日(日)礼拝説教全文「信仰とはイエスへの期待」 マルコ5:21~34(並行箇所:マタイ9:18~26 ルカ8:41~56)序 主権「神の国は近づいた。悔い改めて福音を信じなさい」。イエスの説教のテーマは「神の国」です。「神の国」に生きる素晴らしさを話されました。神の国の話を数多くたとえで話されました。また、イエスは「神の国」の主権者として、その「しるし」を数...
2020.05.12 11:435月17日(日)礼拝説教全文「神の救い、あわれみの大きさ」マルコ5:1~20(並行箇所:マタイ8:28~34、ルカ8:26~39)序 イエスの主権について *「神の国」では、国民主権ではなくイエス主権。・ マルコ4章 5つの「神の国」のたとえ① 種まきのたとえ」②「灯りのたとえ」③「量りのたとえ」④「自然に成長する種のたとえ」⑤「からし種のたとえ」。・ マルコ4...
2020.05.05 13:395月10日(日)礼拝説教全文「嵐を静めるイエス」 マルコ4:35~41(並行箇所 マタイ8:23~27 ルカ8:22~25)① 「向こう岸へ渡ろう」(:35~36) ひとりの人の救いの為に イエスは多くの群衆をあとに残して、ガリラヤからデカポリスへ向かいます。あまりに多くの群衆がイエスに押し寄せていたので、イエスは時に身を避けるようにして、寂しい場所へ向かいます...