2023.07.25 08:427月30日(日)礼拝説教全文「新しく生まれる」 ヨハネ3:1~15信仰とは決断です。長く求道していて、なかなか信仰告白の決断ができない人がいます。また、来てすぐに信じて信仰告白をする人もいます。どちらが良いとも言えませんが、大事なのは信じるというのは、理解できたから信じますと告白するというより、イエスを見て、イエスに信頼して、あなたを救い主と信じますと決断することで...
2023.07.18 08:447月23日(日)礼拝説教全文 説教者 山下健太神学生「一歩踏み出す信仰」マタイによる福音書14章22~33節 1.文脈の確認今日の聖書箇所の文脈を確認します。イエス様の3年半の公生涯の2年が過ぎ、3度目の過ぎ越しの祭りが近づいている時期です。場所は、イエス様の宣教の中心・ガリラヤ地方の湖であるガリラヤ湖です。文脈は、イエス様が12人の弟子をガリラヤ地方に派遣し、宣教がなされている時でした...
2023.07.11 10:027月16日(日)礼拝説教全文 創立52周年記念礼拝「教会はキリストのからだ」 エフェソ1:20~23 -命と使命・召し(働きを共にする)― 参照:第一コリント12:27 コロサイ1:18,24 エフェソ5:30 ローマ12:5 本日は勝田台キリスト教会、創立52周年記念の礼拝となります。52年前、日本ホーリネス教団から中居豊師、栄子師が「佐倉開拓」の任命を受け、志津、勝田台、米本、大和田...
2023.07.04 12:307月9日(日)礼拝説教全文「宮を聖別せよ」 ヨハネ2:13~25 (第一コリント6:19~20)過越しの祭りは出エジプトを記念するユダヤの最も大きな祭りです。祭りには遠い各地に散らされている多くのユダヤ人がエルサレムへ集います(都上り)。イエスも公生涯に入られてからの第一回目、弟子たちと共にガリラヤからエルサレムに上られます。イエスの公生涯が3年と言われる理由は、...