2023.08.21 10:028月27日(日)礼拝説教全文「真の礼拝者」 ヨハネ4:19~30「サマリアを通らねばならなかった」(:4)イエスとサマリアの女との井戸のそばでの出会いの続きとなります。イエスとサマリアの女との対話は、決して渇くことのない「生ける水」から、礼拝すべき場所「霊と真実の礼拝者」へ移ります。イエスとサマリアの女の対話の流れの中で、井戸の傍らで「水をください」から始まった「生...
2023.08.15 11:468月20日(日)礼拝説教全文「決して渇かない生ける水」 ヨハネ4:1~18本日の礼拝のテーマは「渇き」についてとなります。私達は(私は)何に渇くのでしょうか。「人間の渇き」とは、そして、主イエスの与える「生ける水」とは何か。また、本日の聖書個所に登場するサマリアの女の人物像に触れ、彼女は何に渇いていたのか。そして、イエスとの出会いを通して彼女は何を得たのかを読み取...
2023.08.08 11:168月13日(日)礼拝説教全文「天から与えられるのでなければ」 ヨハネ3:22~30 福音書の記者ヨハネは、元々は洗礼者ヨハネの弟子であったこと、又、洗礼者ヨハネは祭司ザカリヤの息子(ルカ1:5)であったことを覚えたいと思います。ヨハネは、イエスと洗礼者ヨハネについて再び記し、解説します。洗礼者ヨハネは、サリムに近いアイノンで(ガリラヤ側のヨルダン川上流で)(:23...
2023.08.03 09:598月6日(日)礼拝説教全文「神は愛です God is Love」 ヨハネ3:16~21本日の箇所は、イエスとニコデモとの対話とイエスの宣教の間に挿入されているヨハネの解説文のようなものです。ヨハネは所々に、イエスの生涯の出来事を記すと共にイエスの生涯の意味について解説します。特に、この3章16節を、宗教改革者ルターが「小福音書」と呼んだのは有名です。この短い一節...