2023.10.31 13:2411月5日(日)礼拝説教全文「恐れることはない」ヨハネ6:16~21 「恐れ」についての考察恐れに飲み込まれてしまう私達 * よみがえられたイエスが私と会って、最初に言ってくださるであろう言葉2選 「平安があるように(シャローム)」「恐れろことはない」 並行個所 マタイ14:22~33 ペテロの湖上歩行 「まことに、あなたは神の子です」 マルコ6:45~52 ...
2023.10.27 11:1710月29日(日)礼拝説教全文 説教者:大西一功師「完全な者となりなさい」マタイ5:43~48序:マタイ福音書5章から7章は山上の説教として知られています。イエスが話された教えのうち、マタイは大切なものをここにまとめています。「心の貧しい人々は、幸いである。天の国はその人たちのものである。」で始まる八福から始まるキリスト者の性質が記されています。イエスは「私が来たのは律法や預言書を廃止す...
2023.10.18 02:1810月22日(日)礼拝説教全文「イエスの与えるパン」 ヨハネ6:1~15聖書協会共同訳見出し 5千人に食べ物を与えるイエスは多くのしるし(神の業・奇跡)を成されましたが、ヨハネによる福音書には、その中の7つ(復活を含めると8つ)が記されています。イエスの業は、単なる奇跡ではなく、神の御子、救い主としての「しるし」です。本日は、第四番目のしるしとなります。これまで、カ...
2023.10.10 14:2110月15日(日)礼拝説教全文「人からの栄光(栄誉)か、神からの栄光か」 ヨハネ5:31~47聖書教会共同訳見出し イエスについての証しイエスが神の御子であり、神と等しい者であることを証し(証拠づける)するもの。イエスの弟子ヨハネは、イエスと共に生活する3年間にイエスのなされた数多くの業を目撃して、まさにこれらは神の御子の「しるし」であり、神の御子でなければ、人はこの...
2023.10.03 10:3510月8日(日)礼拝説教全文「神の御子としての権能」 ヨハネ5:18b~30 聖書協会共同訳見出し 御子の権威先週の礼拝の聖書箇所では、イエスが安息日に「床を取り上げて歩け」と仰って病人を癒したたことで、ユダヤ人たちは、イエスは安息日を破った、としてイエスを非難します。そして、イエスへの憎悪・迫害の理由を、安息日を破っただけでなく、「神を自分の父であると言い、自分を...